暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

8月1日のGoogleのコアアルゴリズムのアップデートで思う事

f:id:kumakumakoara:20180803214514j:plain

 

8月1日にGoogleがコアアルゴリズムのアップデートを行ったと発表があり、その翌日あたりからGoogle変動率が急激に上がった事でブロガーやアフェリエイト界隈がざわついてるわけですが、皆さんのサイトは大丈夫でしょうか。

 

私の管理するサイトにも若干影響があり、トータルアクセス数では追い風になっているのですが、メインで狙っている検索ワードではかろうじて1ページ目にへばりついている状況です。

 

今後の対策にちょっと悩みが生じているので少し頭の中を整理する意味でもまとめたいと思います。

 

 

日々追っているキーワードの順位を眺めていると・・・

どうやら被リンクの多いサイトが再評価されている傾向があるように思います。

昨年までSEOに強かったサイトが再評価されているのか、数サイトほどカムバックしている事実。
また、被リンクの少ないサイトでも全く順位を下げないサイトもあり。

新旧のSEOで強いサイトが混在している状況。

 

うーむ。これはいったいどうしたことやら。

 

今後の対策に悩む

 価値ある情報を提供することには変わりはないのだけれど・・・

今の世の中、価値ある情報を提供したとて、自然リンクがそうそう増える分けでもないし・・・

 

未だに自作自演リンクをたくさん持っているサイトが上位表示されているのも事実。

コンテンツの更新頻度が少ないサイトが1位となっている現実を直視するとすれば。

サイトの更新を真面目に頻繁に行うよりも、被リンク集めに精を出すのが正解かもしれぬ。

 

いやいや、やはりアクセス数を集めるために良質なコンテンツの量産が最優先なのでは・・・

 

そんな葛藤が今、私の中で起こっております。

 

 何だか気持ちの悪い順位変動だこと

 今は順位変動直後なので、検索順位が安定しないこともある。
しばらくすると安定すると思うのでそれなりの傾向は読み取れるはず。

 

そうは思うのだが、なんか気持ち悪さを感じる順位変動なんだなこれが。

まぁそんな事で悩んでいる時間があったら、良いコンテンツを量産する。

あれこれ憶測せず、シンプルに考えるのが得策なのかもしれん。

単純にアクセス数を伸ばすだけなら書いて書いて書きまくるのが正解なのだけれど。

私のように特定のジャンルのキーワードを検索順位の1位を狙うとなる記事の力以外のパワーも必要なわけで・・・

 

頭を整理するためにこの記事でまとめようと思ったけれども、やはり未だ悩み中。

ではでは。